iPhoneが壊れた!? 応急処置と修理方法
iPhoneは精密機器なので、ちょっとしたことでも壊れてしまうことがあります。たとえば、画面を割ってしまう、水没させてしまうなどということはよくある事例です。ほかに、突然通話ができなくなったり充電ができなくなったりすることもあるでしょう。
そこで今回は、iPhoneにトラブルが発生したときの応急処置と修理方法について解説します。
壊れたかもしれない!iPhoneにできる応急処置の方法
iPhoneの画面が割れているままで使用している人もいますが、指を怪我するおそれがあり危険です。すぐに修理に出せない場合は、ガラスの破片を取り除いたあと、テープやフィルムで割れた部分を覆うようにしましょう。
通話ができない場合はまず、機内モードやおやすみモード、着信拒否、自動電話転送になっていないかを確認してください。また、キャリア設定やiOSのアップデートで直る場合もあります。SIMカードの挿入し直しも試してください。
それでも解決できない場合は、通信事業者に問い合わせましょう。水没した場合はすぐに取り出して電源を切り、水分を拭き取ります。そのうえで乾燥剤を使用して乾燥させるか、すぐに修理業者に持ち込むようにしてください。
電源やバッテリーに異常がある場合は、Appleサポートページからの問い合わせで、iOS診断を行うことをおすすめします。
修理前には欠かせない!やっておくべき準備
修理に出すと、データが消えてしまうおそれがあります。そこで、修理に出す前にはバックアップをとるようにしましょう。バックアップは、iTunesを使用する方法と、iCloudを使用する方法があります。
iTunesを使用する場合は、パソコン上でiTunesを開き、iPhoneをパソコンに接続します。iTunesにiPhoneが表示されたら選択し、「今すぐバックアップ」をクリックしてバックアップを実行してください。
iCloudにバックアップする場合は、iPhoneをWi-Fiネットワークに接続し、iPhoneの「設定」から「ユーザー名」を選択、「iCloud」をタップします。つぎに「iCloudバックアップ」をタップしてから「今すぐバックアップを作成」をタップしてください。
また、修理に出す際に保証期間を確認するには、Appleの「保証状況の確認」ページにアクセスして、iPhoneのシリアル番号を入力すれば確認することができます。
確実に壊れたなら修理依頼を!修理方法と流れ
応急処置を施してもiPhoneのトラブルが解消しない場合は、修理を依頼しましょう。Appleに修理を依頼する場合はまず、Appleサポートに問い合わせ、問題解決のサポートを受けた後、修理サービスの手配をしてもらいましょう。配送修理と持ち込み修理が選択できますが、配送の場合は1週間程度、持ち込みでは5営業日以内の時間がかかります。
民間の修理専門店に持ち込みの場合の修理は、ほとんどのお店が即日修理に対応しています。
修理費用は?保証範囲や無料交換の条件は?
画面が割れた場合、Appleで修理すると15,000円~32,000円程度、それ以外の修理店では5,000円~12,000円程度かかります。バッテリー交換の場合は、Appleで9,000円くらい、それ以外で5,000円~8,000円程度くらい、水没ではAppleが3万円以上、それ以外のお店では5,000円前後からとなっています。
なお、保証期間中にバッテリーの容量が本来の容量の80パーセント未満になった場合には、Appleにより無料でバッテリーを交換してもらうことができます。同じく保証期間中にiPhone本体にトラブルが発生した場合も、iPhone自体に問題がある場合にかぎって、無料で交換してもらうことができます。
なお、Apple Care+に入っておくことで、保証期間が2年に延びて、2回まで特別料金で修理ができるといった特典を受けることができますが、加入には1万円以上の費用が必要です。
まとめ
iPhoneは精密機器ですが、丁寧に扱っていれば簡単に壊れるものではありません。そうはいっても、ときにはうっかりと落としてしまうことなどもあるでしょう。そういった状況に備えるためには、iPhoneを衝撃吸収性のあるケースに入れておくこともひとつの方法です。
それでも壊れた場合には、すぐに応急処置をして、トラブルが解決するかを試してみてください。応急処置でもリカバリーできなかった場合には、修理店に修理を依頼しましょう。修理費を安く抑えたい場合や即日での修理をご希望の場合は、民間のiPhone修理専門業者での修理がおすすめです。「総務省登録修理業者」の修理店であれば、安心して修理の依頼ができます。
もちろん当店は「総務省登録修理業者」です。(^^)v
0コメント