四国中央市 秋祭り 2025
四国中央市内で「秋祭り」が開催されます。
10月は四国中央市「秋まつり」が市内各所で開催されます。
豪華絢爛・勇壮華麗な太鼓台が市内を練り歩き、市内が秋まつり一色に染まります。
かき夫たちの威勢良い熱気と力強い太鼓を一目見ようと、県内外からも多くの見物客で賑わいます。
夜間ライトアップされた太鼓台も、見物客を魅了します。
※下記掲載の主な運行予定表は、9月22日時点のものです。
秋まつり当日に天候等により時間・会場・参加太鼓台など変更する場合もございます。
あらかじめご了承ください。
◇◆土居秋まつり(10月13日~10月15日)◆◇
10月14日
12:30頃 太鼓台ふるさと広場へ入場
13:40頃 かきくらべコンテスト開始
14:30頃 太鼓台退場
【場 所】 ふるさと広場(関川河川敷)
※ 尚、当日会場は大変混雑が予想されます。
路上は駐車禁止です。駐車場は、河川敷北側・南側駐車場をご利用ください。
「かきくらべ」終了後は、太鼓台退場が優先となります。
◇◆川之江秋祭り(10月13日~10月15日)◆◇
◆四地区太鼓台統一寄◆
14日 13:00~ 入場
妻鳥・金生・上分・金田、四つの地区の太鼓台が妻鳥地区土地改良区駐車場に集まります。
◆陸幸祭出発式◆
15日の12:10頃、猿田彦を先頭に御神輿が陸幸祭に出発し、そのあと漁協組合前の舞台で
関船の「奉納の歌・年のはじめ」を披露。
川之江町の全太鼓台、関船の宮入りがはじまります。
◇◆伊予三島秋祭り(10月20日~10月23日)◆◇
(寒川地区は10月20日から22日までの3日間、 三島地区・豊岡地区は10月21日から23日までの3日間、開催されます。)
寒川・豊岡地区
10月22日 14:00~ 寒川埋立グラウンド 寒川・豊岡太鼓台統一寄せ
三島地区
10月22日 14 : 00~ 港記念公園 太鼓台統一寄せ
10月23日 17:30~20:00 伊予三島駅前~三島神社 夜太鼓統一運行
近隣の方は四国中央市の秋祭りを堪能してみては如何でしょうか?
各地区ともに夜遅くまでライトアップされた太鼓台が運行されていますのでお仕事の後からでもご覧になれるかも。(詳しくは四国中央市観光協会までお尋ね下さい)
四国中央市にお越しの際は是非、当店にもお立ち寄りください!
スマホの相談窓口 0896-59-1062
0コメント